バイクまとめ

あおり運転にあったときの対処法

f:id:kipiro:20190901175929j:image

あおり運転をされたという方は多いと思います。最近ではニュースでもあおり運転について多く取り上げられることが増えました。

そこであおり運転に遭遇したときにとても効果的な対処法を探してみました。

スポンサードリンク

あおり運転をする側の心理

あおり運転の要因はほとんどが怒りと言われています。車に乗ると気が大きくなるんですね。

 

またバイクではあおり運転の標的にもされやすいです。

 

スポンサードリンク

まずはあおり運転されることを予防する

あおり運転をされる前に予防することは可能です。その予防策をいくつか紹介します。

 

後ろからのあおり運転を予防する

私が以前ツーリングに誘っていただいたバイク乗りの方が「ホタルランプ」を着けていました。

f:id:kipiro:20190831174203j:plain

昔、暴走族のカスタムの一つで流行っていたらしいですがこの「ホタルランプ」を付けたことによって「後ろからの煽りは一切受けたことがない」と言っていました。

わたし自身、走っているとき「このバイクの後ろにはくっつきたくないなぁ」と思ってしまいました。ホタルランプを付けたバイクに乗っている本人も「あ〜それよく言われるや笑」とのこと。

現在このホタルランプは明度を変えられるものや点滅速度を変えられるLEDのものが多いですし、取り付けもテールランプから電源を簡単に引っ張ってこられるので良いカスタムになるのではないでしょうか。

車用品店でも入手できますし、フォグランプでも代用可能です。

 

自分が周囲の迷惑になっていないか確認する

f:id:kipiro:20190901203649j:image

先ほどあおり運転の要因は怒りだと説明しました。例えば「片道2車線の右車線をのろのろと走行している」や「危険な車線変更」など相手の気に触らないような運転を心がけなければいけません。

「あおり運転されて迷惑しているのはこっちなのにナゼ?」と思う方も多いかもしれませんが、こちらも迷惑をかけていた可能性が高いのです。

 

早い車両が来たら道を譲る

ちなみに「追い付かれた車両の義務違反」というものもあり、道路交通法第二十七条では以下のように定められている。

  • 法定速度未満で走行している場合に、後続車に追いつかれた場合は、できる限り道路の左側端に寄って、進路を譲らなければならない。
  • 追いついた車両が、追いつかれたクルマを追い越そうとしたとき、そのクルマが追越しを終わるまで速度を増してはならない。

法定速度を守って走っていても、早い車両に追いつかれたらちゃんと道を譲らなければいけないのです。

f:id:kipiro:20190901203950j:image

違反だからというわけではなく、トラブルを避けるという意味で道を譲ることをした方が無難です。

 

スポンサードリンク

あおり運転をされたときの対処法

まずは予防ということでしたが、それでもあおられる標的になってしまった場合はどうすればいいのでしょうか。

 

とりあえず「すみません」という意思を伝える

わたしは移動のほとんどがバイクで、あおられることも多々ありました。しかし大抵の場合はこれ一発でなんとかなります。

道を譲り、頭を下げる。

f:id:kipiro:20190902124609j:image

つまり「すみません」という意思をしっかり伝えるのです。自分の運転に非がなかったとしてもです。

とりあえず、あおってきた相手の気を静めさせることが大切です。

 

それでもあおってくる場合は道を変える

道を変えてあおってくる車両から逃げましょう。しつこくあおってくる相手は基本的にどうにもなりません。

とにかくその車両からできるだけ離れてください。

 

トラブルになりそうになったら

それでも追いかけてくるような場合は遠慮なく通報しましょう。車に乗っている方は絶対に窓やドアを開けないようにし、ドライブレコーダーなどがあれば映像を提出するといいでしょう。

特P 1特P 2

合わせて読みたい

おすすめ記事

バイク用ガレージを借りるならハローコンテナ一択の理由 3 1

きぴろバイクの盗難やイタズラが心配だからガレージを用意しようかな… ついでに整備もできたらいいなぁ しかし賃貸や都内ではガレージをおけるスペースってありませんよね。 そんなときはバイク用ガレージを借り ...

下取りよりもバイク王の方が高く売れた話 13 2

きぴろどうせバイクを手放すなら高く売りたい そう思うのが普通ではないでしょうか。 私もバイクを乗り換える時に高く売って、その資金を新しいバイクに当てたいと考えていました。   そこで以前乗っ ...

音楽家が考えるバイクの良い音とは 23 3

このマフラーは良い音するなぁ! バイクのいい音ってなんだろう??きぴろ バイクに乗っていると度々「このバイク良い音する」みたいな話をされるのですが、私はバイクの良い音というのが理解できません。 私は音 ...

-バイクまとめ

© 2024 きぴろの日記