モトブログ

日本人がバイクの名前にこだわる理由 1

日本人がバイクの名前にこだわる理由

この新型◯◯◯Rはしっかりと◯◯◯の血統を受け継いでいる! これは×××ではない!今までの×××の方が良かった バイクのインプレッション記事や動画でこの言葉をよく見聞きしませんか?   海外と日本のインプレッションを比べてみると、日本はバイクの名前を前面に押し出して、以前と比べてどうかというのを紹介しているのが目立ちます。 つまり、日本人は異常なまで名前にこだわっているのです。   結論から言ってしまうと、日本人がバイクの名前にこだわってしまうのは仕方のないことなのです。 それは、バイ ...

バイクのインプレで信用できないこと4選 7

バイクのインプレで信用できないこと4選

足つきベタベタ!長距離も快適! なんてインプレ見たことありませんか?   というかブログやYoutubeのバイクインプレでは、そんなことばかりしか耳に入ってきません。 そんな中でも特に信用していない言葉が、 足つきが良い! 長距離も快適! 取り回しがラク! ちょっとしたオフもいける! の4つです。   とは言っても、これは私目線での話になります。 ちょっと屁理屈も入っていますが、その理由を愚痴っていきます。 私がインプレを信用していない理由 まず前提としてバイクの乗りやすさは、身体的特 ...

きぴろ流バイク情報収集術 22

きぴろ流バイク情報収集術

私はブログを運営し始めて、もうすぐ2年になろうとしています。 よく周りの人から そんな世に出回っていないような情報どっから仕入れてるん? と尋ねられることが多いです。   私が取集した情報は引用元の記載をしているので「引用を見てください」といえば答えなのですが、実際どうやってその情報に辿り着くのかが疑問ですよね。 そこで私がいつも行っている情報収集術を紹介したいと思います! きぴろはバイク業界の知り合いがいない まず大前提に私にはバイク業界の知り合いは1人もいません。 それもそのはず、私は音楽業 ...

なぜバイクは楽しいのか?科学的に考察 30

なぜバイクは楽しいのか?科学的に考察

きぴろバイク乗らないと死んじゃう病です という人も多いのではないでしょうか?   バイク乗りに「なぜバイクは楽しいの?」という質問に対して「乗ればわかる!」と曖昧な答えしか返ってこないものです。 「じゃあ科学的に考察してちゃんとした答えを導こう!」と考える捻くれ者は私です。 ということで、今回なぜバイクに乗ると楽しさを感じるのかを科学的、実験、論文を参考に考察していきます! バイクの楽しさの種類は大きく3つ 今回バイクの楽しさを具体化するために大きく3種類に分けました。 スポーツ走行などによる刺 ...

きぴろ的V85TT試乗インプレ 38

きぴろ的V85TT試乗インプレ

私の購入第1候補のモトグッチィV85TTを試乗してきました。 モトグッチィというと縦置きVツインの独特な乗り味と個性です。 しかし、V85TTはグッチィの個性よりも乗りやすさ追及したユーザーフレンドリーなバイクでした。   きぴろのスペック 身長159cm 体重55kg 股下72cm 女性の平均的な体型に近いです。 きぴろちなみに私は既にV85TTの購入を決めています 今回試乗したV85TTはフルノーマル 今回私が試乗したV85TTはローダウンやロングスクリーンを取り付けていないフルノーマルでし ...

高速道路の2人乗りが解禁された表の言い訳が面白い 45

高速道路の2人乗りが解禁された表の言い訳が面白い

バイクの二人乗り(2人乗り)は今でこそ法律で認められていますが、少し前まで違いました。 2005年の法改正によって高速道路の二人乗りが解禁された理由はアメリカからの圧力というのは有名な話です。   ところがそれは裏の話で、公にするときは国としてそんなことを言うわけにもいけませんよね。 そこで、この法改正の時に高速の二人乗り解禁の理由は、 バイクの後ろに乗せる人は大切な人限られるはず。大切な人を乗せているからこそ安全運転になるはずだ ということで解禁になりました。   ぶっちゃけ、かなり ...

若者ライダーの取り扱い説明書 55

若者ライダーの取り扱い説明書

最近の若いライダーはよくわからないなぁ と思う紳士(おじさま)は多いかと思います。   私も2020年現在で23歳で、おそらく若者ライダーに分類されると思われます。 そこで私の周りの若者ライダーを観察して「若者ライダーの取り扱い説明書」を作ってみました。   紳士ライダーの皆様のご参考になれば幸いです。 ※全ての若者ライダーに当てはまるわけではありません。 若者ライダーに無闇に話しかけてはならない 最近の若者ライダーは知らない人に話しかけられることが苦手です。 さらに話の内容次第では大 ...

私が大腿骨頭壊死を克服してバイクに乗るまでの話 69

私が大腿骨頭壊死を克服してバイクに乗るまでの話

きぴろ足の骨が腐る病気って知っていますか? 先日こんなツイートをしました。 6歳のころ大腿骨頭壊死になり自力で歩けなくなったけど、治療中の18歳のときバイクの免許を取りました。 バイクの免許取る時も大量の身体検査を受けたのを覚えています。 自然治癒の力で20歳のときに完治。(身長と体重は激減159cm、30kg台) 現在は55kgのデブですw pic.twitter.com/XYsMt70m3A — きぴろのバイク日記 (@SanoMarket) September 9, 2020   このツイ ...

一発試験の試験場を変えようとしたら、犯罪者扱いされそうになった話 80

一発試験の試験場を変えようとしたら、犯罪者扱いされそうになった話

はじめに 今回の記事はお役立ち情報ではなく、ただの私情たっぷりな愚痴です。 「そんなこともあるんだ」程度に読み流して下さい。 大型バイクの免許を飛び込み一発試験(直接受験)で取ろうと免許センターに行ったのですが、最寄りの試験場がとても不便なため試験場を変えようと別の試験場へと行きました。   なんと、まるで犯罪者のような扱いをされました。 「今後一切、ここの試験場以外で受験ができなくなるっていう契約書を書いてもらいますからね」 きぴろはぃ??なんでそんな犯罪者みたいに扱われなきゃいけないん? & ...

重度の金属アレルギー持ちがバイクに乗るとき困ること 91

重度の金属アレルギー持ちがバイクに乗るとき困ること

私は金属アレルギー持ちなのですが、普通の金属アレルギーに比べても異常なほど反応しやすい体質です。 どれくらい反応しやすいかというと、最もアレルギー反応が出にくいとされるチタンでかぶれ、iPhoneを持っているだけで手が真っ赤になるほど。 金管楽器を数十分吹いていると記憶が飛んだりします。   そんな重度の金属アレルギー持ちの私がバイクに乗っていて不便だと感じたこと、改善策をご紹介します。 金属アレルギーではない方も、いずれ金属アレルギーになってしまったときの参考にしてください。 バイクに乗るとき ...

© 2024 きぴろの日記