バイク バイクメンテナンス 生活

バイクのタイヤの正しい皮むきの方法!

f:id:kipiro:20190330190238j:image突然ですが皆さんバイクの皮むきってどうやっていますか?

バイクのタイヤの正しい皮むきの方法! 5
そりゃあひたすら走るだけでしょ!

実はその方法間違っているんです。

では本当のタイヤの皮むきの方法をお教えしたいと思います!

 

スポンサードリンク

なぜタイヤの皮むきをする必要があるの?

タイヤを製造する上でゴムを型から抜きやすくするために「離型剤」などの薬品が塗られており、それが滑りの原因になったりします。

また新品のタイヤは表面がツルツルで地面をグリップしないため滑りやすくなります。

離型剤やツルツルをなくしグリップ力を上げるための作業を「皮むき」というんですね。

グリップ力が上がることによってスリップの事故を防ぐことができるのです。

もちろん普通に走るだけでも皮むきはできます。

しかし、正しい皮むきは走る前に行うことが大事なのです!

 

スポンサードリンク

タイヤを交換したらまずは安全に家に帰りましょう!

私が乗っているCBR250Rのタイヤがスリップサインが出てきましたので、タイヤの交換時期です。

こちらに交換時期の確認方法を書いていますので合わせてどうぞ!

www.kipiro.work

いつもお世話になっている2りんかんに突撃し、タイヤ交換をしました。

 

https://www.instagram.com/p/BvoJE5il_0c/

今日は2りんかんでタイヤ交換しました!https://www.kipiro.work#バイク #バイク好きな人と繋がりたい #バイクのある風景 #バイクのある生活 #バイクが好きだ #2りんかん

今回履き替えたタイヤはブリジストンのBT-39です。

交換後に店員さんに言われたことは「最初は滑るので気をつけてくださいね!」でした。

f:id:kipiro:20190330215800j:image

 

スポンサードリンク

タイヤの皮むき方法

実は皮むきだけなら数キロで十分なんです

しかしそれは真ん中だけ。

しっかりと全体を皮むきするためにもこの方法を行なってください!

 

用意するもの

  • 中性洗剤
  • 洗浄ブラシ

たったこれだけです。

f:id:kipiro:20190330220220j:image

私は手元に洗浄スポンジしかなかったためこれを代用しましたが、硬めのブラシがあるといいです。

 

洗剤を使って洗う

皮むきができていないところはこのように水を弾きます。

f:id:kipiro:20190330220611j:image

水を弾いていることろを洗剤を使って強くゴシゴシ洗いましょう!

f:id:kipiro:20190330220727j:image

すると水をかけても弾かなくなります。

f:id:kipiro:20190330220943j:image

これでタイヤの皮むきの準備は完了です!

たったこれだけですが、滑りにくくなります。

皮むきができてもタイヤには慣らし走行が必要です!

 

皮むき中の走り方

先ほどの行程をしたからと言っても、滑りにくくなるだけで皮むきが完全にできているわけではありません

初めのうちはスピードを出さず車体を寝かせないように走り、距離が増えていくごとに徐々に倒していくようにしましょう。

 

だいたい50km程度を走ればタイヤの皮むきは完全にできていると言われています。

隣町まで往復するくらいの距離ですので、街並みを楽しみながらゆったりと皮むきをしてみてはいかがでしょうか。

 

スポンサードリンク

タイヤのならし走行とは?

タイヤは、新品から急激に過酷な条件で使用すると異常発熱による損傷を起こしやすくなります。ならし走行を行うことで、タイヤの表皮がとれて本来のゴムのグリップが発揮されます。

また、タイヤ交換前後の性能差に馴れていただくことで、安全走行が確保できます。
https://tire.bridgestone.co.jp/about/tire-size/important-point/running-in/index.html

要約すると「タイヤ本来の能力を発揮するにはならし走行が必要だよ」ということです。

ブリジストンのホームページにタイヤの皮むき、ならし走行について詳しく書かれていますのでそちらをご参照ください。

新品タイヤのならし走行 | タイヤ交換 | タイヤを知る(乗用車用) | 株式会社ブリヂストン

 

タイヤの皮むきができたら、ならし走行をして最大限タイヤの能力を引き出してあげましょう。

 

スポンサードリンク

タイヤの皮むきをしてないのに高速を走るとどうなる?

バイクのタイヤの正しい皮むきの方法! 6

タイヤの真ん中部分はすぐに皮が剥けるので、直進が多い高速では特に問題はありません。

ところが、タイヤの端あたりは皮が向けにくいですので、高速入り口の大きく長いカーブを走るときは十分に注意しましょう。

 

高速道路で皮むきするのはNG

これは危ないのも理由の1つですが、先ほど書いたならし走行に関係してきます。

高速走行時にタイヤは熱を持ちます。

 

ならし走行をしないままに高速走行をするとタイヤが異常発熱をし、ひび割れなどの損傷を起こしやすくなります。

品タイヤでいきなり高速道路を走るのはタイヤの寿命を大きく削ってしまう原因の一つのなのです

 

 

スポンサードリンク

 アマリングは正しい走り方をしている証拠!?

アマリングとはタイヤが端まで使われず、リングが付いている状態のことです。こちらは私のCBR250Rのフロントタイヤです。

f:id:kipiro:20190707160623j:plain

アマリングがあると「タイヤを端まで使えていないから、恥ずかしい」という風潮があるらしいですが、本来はタイヤの端は潰しながら使うものなのでアマリングが付く走り方が正しいです。

残念ながらリアタイヤはアマリングはついていません(;_;)

f:id:kipiro:20190707161028j:plain

春先でバイクに乗るときに気をつけたいことと最大に楽しむ方法 1
春先でバイクに乗るときに気をつけたいことと最大に楽しむ方法

春はバイクに乗るには最適な季節です。 しかし、まだ気温が低く、路面の状態も不安定なため、安全に乗るためには注意が必要です。 ここでは、春先のバイクに乗るときに気をつけたいことと最大に楽しむ方法について ...

続きを見る

バイク王タグ 7バイク王タグ 8

合わせて読みたい

おすすめ記事

バイク用ガレージを借りるならハローコンテナ一択の理由 9 1

きぴろバイクの盗難やイタズラが心配だからガレージを用意しようかな… ついでに整備もできたらいいなぁ しかし賃貸や都内ではガレージをおけるスペースってありませんよね。 そんなときはバイク用ガレージを借り ...

下取りよりもバイク王の方が高く売れた話 19 2

きぴろどうせバイクを手放すなら高く売りたい そう思うのが普通ではないでしょうか。 私もバイクを乗り換える時に高く売って、その資金を新しいバイクに当てたいと考えていました。   そこで以前乗っ ...

音楽家が考えるバイクの良い音とは 29 3

このマフラーは良い音するなぁ! バイクのいい音ってなんだろう??きぴろ バイクに乗っていると度々「このバイク良い音する」みたいな話をされるのですが、私はバイクの良い音というのが理解できません。 私は音 ...

-バイク, バイクメンテナンス, 生活
-,

© 2024 きぴろの日記