日常点検はしていますか?
日頃のちょっとした点検で大きな事故を防ぐことはできます!
すぐにできる日常点検をご紹介します!
今回は私の愛車CBR250Rを使い、画像多めで解説していきます!
ブレーキ回り
走れても止まれなければ絶対に事故をします。
一番事故につながりやすいのは足回り!
普段の点検は足回りをしっかりとみましょう!
まずはフロント・リアブレーキが効くかどうか確認しましょう!
このブレーキをしている状態でバイクが動かせる場合はすでにヤバイ状態です。
速攻バイク屋に持って行きましょう!(自走はしないで)
ブレーキパッドとブレーキディスクの減り
フロントとリア一緒なので同じように見ましょう。
ブレーキパッドの減りはとても重要です。
これが全部摩耗してなくなると止まれなく他、ブレーキディスクを傷つける原因になります。
ディスクは摩耗してる部分としていない部分で段差が1〜2mm程度で交換する方がいいです。
ついでにブレーキフルードが減っていないか
フロントはハンドル右にある長方形のボックスの窓を見てください。
車体をまっすぐにしLOWERまで液が減っていなければ大丈夫です。
リアのブレーキフルードはCBR250R(MC41)の場合、右のタンデムスッテプ後ろに付いています。
減っていなくても数年に1度は交換を行ないましょう。
タイヤの消耗度
タイヤは人間でいう靴です。
足裏がつるつるの靴を履いて走ると転んでしまいます。
タイヤにはスリップサインといい交換時期を教えてくれるものがあります。
これはフロントタイヤですがもうそろそろ交換時期がきそうですね!
次はリアタイアを見てみましょう。
すでにスリップサインが出ています。
交換時期ですね。
ちなみにフロントよりリアタイヤの方が消耗が早いです。
タイヤの交換をしたら必ず皮むきをしましょう!
タイヤの皮むきの正しいやり方はこちらをご覧ください。
-
バイクのタイヤの正しい皮むきの方法!
突然ですが皆さんバイクの皮むきってどうやっていますか?
「そりゃあひたすら走るだけでしょ!」
実はその方法間違っているんです!続きを見る
ランプ類の点検
まずはヘッドライトが点灯しているか確認しましょう!
次にウィンカーが点滅しているか確認してください!
特に後ろは確認し忘れがちなのでご注意を!
ついでにメーターまわりも
メーターまわりも見ておくといいです。
とくにニュートラルランプは点いていないと焦ります。
チェーンの緩み
「チェーンを上から押したるみが5cm以内にしましょう」という解説書をよく見ますが、それではたるみ過ぎです。
多くても1cm〜2cmくらいのたるみが妥当です。
私の場合は結構押してもこれくらいしかたるみません
かなり錆びていますが、2りんかんピットの方は「チェーンは錆びてても意外と大丈夫ですよ!」とのこと。
ほ、ほんとうなんだろうか。
私はその言葉を信じてこのまま乗っているぞ…
錆びさせないため、チェーンの寿命を伸ばすためのメンテナンス方法はこちらをご覧ください!
-
バイク玄人に教わるチェーンのメンテナンス方法!
チェーンの寿命を伸ばすためにもチェーンメンテナンスは必須です。
バイクの玄人たちにバイクのチェーンのメンテナンスのコツを教わりました!続きを見る
エンジンオイルの減りや汚れ
エンジンオイルが汚れていたり減っていたりすると、エンジンに重大なダメージを及ぼすことがあります。
エンジンオイルの確認はバイクを垂直に立て、エンジン右側のオイル窓から確認できます。
エンジンオイルは減ってはいませんが、とても汚れている状態です。
とても汚れていますのでそろそろ交換時期です。
本来であればもっとクリアな色をしています。
交換直後はこんな色です!
バイクのエンジンオイルはおおよそ3000km毎に交換しましょう。
また2回に1度のエンジンオイル交換でエレメントも交換してください。
2りんかんの「オイル会員」になると工賃無料になるのでいいですよ!