チェーンの寿命を伸ばすためにもチェーンメンテナンスは必須です。
バイクの玄人たちにバイクのチェーンのメンテナンスのコツを教わりました!
目次
チェーンメンテナンスをするメリット
チェーンのメンテナンスを怠るとチェーンの寿命が早まるだけでなく様々な支障が起こります。
- パワーロスが多くなる
- スプロケットの消耗が早くなる
- 燃費が悪くなる
チェーンのメンテナンスは日頃からやっておくのがベストです。
チェーンメンテナンス時期の目安
500km走行毎にメンテナンスをしてください。
この走行距離は一般のストリートバイクのチェーンの目安です。
また雨天走行後もチェーンオイルが流出するのでメンテナンスが必要です。
チェーンメンテナンスに必要なもの
チェーンメンテナンスに必要なものは下記の通りです。
- メンテナンススタンドもしくはメンテナンスローラー
- チェーン用ブラシ
- チェーンディグリーザー
- チェーンルブ(チェーンオイル)
- チェーンクリーナー
チェーンメンテナンスセットがAmazonにて販売されています。
以上の物が全てセットになっています。
チェーンメンテナンスの手順
1.チェーンディグリーザーを吹きかけブラシで洗う
2.ブラシで洗い落とせなかった汚れをチェーンクリーナーで洗う
3.水で洗い流した後しっかりと水を拭いてからオイルをさす
チェーンオイルは1リンクごと丁寧に行いましょう!
玄人たちにチェーンメンテナンスのコツを聞いてみました!
パーツクリーナーはダメ!
FF外から失礼します。
シールチェーンの場合はパーツクリーナーだと痛めるので、チェーンクリーナーを使った方がいいですよ????— fuwatro (@_Umekichi) 2019年4月11日
チェーンディグリーザーに注意!
チェーンディグリーザーはアルミの表面処理を侵すので要注意です。
— 千代士丸 (@U713_100184) 2019年4月11日
アルミ製の物にはかけないように注意しましょう!
僕と同じセットですねw
タイヤとか地面に新聞とかダンボール敷いて諸々のものがかからないようにしたほうがいいですよ。— ぼぼぼ (@ese_paripi) 2019年5月11日
エンジンをかけないで手動でやる
エンジンをかけないでやり切る
— die-go (@die_go_0150) 2019年5月11日
当たり前ですが、エンジンをかけたままメンテナンスをやると危ないです。
最悪の場合、チェーンとスプロケットの間に指を挟んでしまい切断なんでことも…
タイヤの進行方向の逆に回す
指をスプロケとチェーンの間に挟まないよーにね
— ショボん(´・ω・`) (@shobooondayo) 2019年5月11日
スプロケットとチェーンに指を挟まないようにするためにタイヤの進行方向と逆に回しながらメンテナンスしていきましょう!
出典:メンテナンス | DID