モトブログ バイク

NC750XとV85TTで迷ってる話

NC750XとV85TTで迷ってる話 48

NC750XとV85TTで迷ってる話 49
きぴろ
アドベンチャーバイクが欲しい!!

と強く願うようになって1年が経ち、そろそろ本気で次のバイクを考えています。

 

様々なアドベンチャーバイクを吟味してきた中で、目星をつけたのはNC750XとV85TTでした。

現在この2台のバイクでどちらにしようか非常に悩んでいます。

もちろん用途は連泊キャンツーです

 

どちらのバイクも一長一短で迷います。

多分NC750XとV85TTを比べる事はあまりないですが、せっかくですので両者の違いをみてみましょう。

スポンサードリンク

NC750Xの特徴

NC750XとV85TTで迷ってる話 50

まずホンダのNC750Xの特徴を見ていきましょう。

以前、愛車レビューにてNC700Xに乗っているオーナーさんにインタビューしました。

【愛車レビュー】NC750Xオーナーインプレ 13
【愛車レビュー】NC750Xオーナーインプレ

ホンダのクロスオーバーモデルのNC700Xに乗られている"ノダ犬"さんにインタビューをしました。 目次ノダ犬さんってどんな人?NC700XNC700Xってどんなバイク?NC700Xの燃費NC700Xを ...

続きを見る

 

NC750Xの特徴

  • 燃費が良い
  • DCT搭載でクラッチ操作がないので楽
  • ラゲッジスペース

 

燃費が良い

下道平均燃費:25~30km/L

高速道路平均燃費:30〜35km/L

先ほど紹介したように、6,000rpmという常用域と140km/h以下の速度で走行するのを想定して、パワーに重視しているのではなく走りやすさを重視されています。

NC750Xの燃料タンクは14ℓなので無給油で350kmを走れることになります。

 

私が燃費が良いバイクを好む理由は年間走行距離が過走行なくらい多いからです。(年間約20,000km)

ガソリン代が尋常じゃないくらい高く付いてしまうんですよね。

燃費のいいバイクに乗り換えた方が良い理由 33
燃費のいいバイクに乗り換えた方が良い理由

きぴろバイクを選ぶ時「燃費なんか気にしない方がいいよ」ってよく言われますが、私は燃費がいいバイクに乗り換えました。 バイクという乗り物は嗜好性が高く、燃費をあまり気にしないという人が大半です。 しかし ...

続きを見る

なので可能であれば、できるだけ燃費の良いバイクにしたいのです。

 

DCT搭載でクラッチ操作がないので楽

ホンダ独自のデュアルクラッチトランスミッション通称DCTを搭載しているので、セミオートマに近い乗り心地で、ギアチェンとクラッチ操作を必要としません。

このDCT、本当にこれ楽なんですよね。

 

ギアチェン操作も自分の意思でできるので、バイクの楽しさも損いません

それでいて運転が楽になるなんてこんな魅力は他にないですよね。

 

特に長距離ツーリングやキャンツーでは大活躍してくれること間違いないでしょう。

 

ラゲッジスペース

NC750Xでは本来タンク部分に当たるところがラゲッジスペースになっています。

容量は大体22Lなので大きくないショルダーバックなら入ります。

 

バイク本来にはない収納スペースがある事で、そこに普段持ち歩く荷物を入れておけばパニアに余裕ができます。

つまりさらに多くのキャンプ道具を持っていけるという事です。

 

もちろんそれだけでなく、普段の足としても非常に優秀な機能である事は間違い無いでしょう

 

NC750Xの不満なところ

私がNC750Xで不満なところはただ1つ、好きなデザインとカラーがない事です。

CBRやアフリカツインのように赤白青のトリコロールカラーがあればまだ良かったのですが、カラーは塗装などでどうにでもなります。

 

しかし、ヘッドライトのデザインだけはどうにも好きになれないのです。

カウルの形状からしても一体化しているので、他のものに変えるのは一苦労するでしょう。

 

本当にこの一点だけなんです。

ここさえどうにかなれば速攻でNC750Xに決めていたと思います。

 

ただ、このNCシリーズの派生で中間排気量のアフリカツインが2021年に出るという噂もあるので、それ待ちですかね…

 

スポンサードリンク

V85TTの特徴

NC750XとV85TTで迷ってる話 51

モトグッツィのV85TTの特徴を見ていきましょう。

V85TTの特徴

  • メンテフリーのシャフトドライブ
  • 最低限の電子制御
  • ADVに必要十分な情報量のTFTメーター

 

メンテナンスフリーのシャフトドライブ

長旅や連泊のキャンツーだとどうしてもバイクのメンテナンスを疎かにしがちです。

なので、多少メンテナンスを怠っても大丈夫なバイクとなるとまずシャフトドライブは欲しいなと思っていました。

 

「最近のOリング付きのチェーンはほぼメンテフリー」なんて言われていますが、それでもサビとか気になっちゃいますよ。

チェーンドライブの利点はファイナルギア比が簡単に変えられるので、自分の乗り方に合う特性にできるので旅仕様にしやすいんですよね。

 

特に大型バイクなんかは中型バイクに比べれば、低速トルクもモリモリあるのでギア比を小さくしたいのですが、シャフトドライブだとそうはいきません。

ただやっぱりそれを差し引いても、シャフトドライブの寿命の長さは非常に魅力的ですね

 

最低限の電子制御

実は以前マジェスティ4D9を所有していたことがあって、電子制御スロットルは最高だと私は常々言ってきました

かと言ってその他にも電子制御化するのが良いかと言われると私はNOと答えます

 

なぜなら私のマジェスティ4D9はどこにも異常は見られないのに常にエラーを吐き出していました。

もちろん2007年と古い車種なので機器が成熟していなかったり、経年劣化によるものだという事は重々理解しています。

 

意味のわからないエラーで走らなくなってしまうのは本当に困るし、電子的故障は自分でも対処ができないのでやはり物理的な機構の方が信頼を置けるわけです。

V85TTが私の最もお気に入りの電子制御であるスロットルバイワイヤのみに絞ってくれた事は本当にドストライクでした。

クルーズコントロールもついてくるし。

 

まあ厳密には電子制御スロットル以外にもFiなど他にもありますが…

とにかく電子制御が最低限なのは私の中では高評価だったわけです。

 

ADVに必要十分な情報量のTFTメーター

ほとんどのバイクのメーターは最低限、速度と回転数は表示してくれます。

しかし、アドベンチャーバイクはそれだけでは不十分で気温計、複数のトリップメーター、燃費計などが必要だと私は考えています。

 

もちろんV85TTはこれら全てを押さえていますが、さらに走行可能距離が表示できるので給油のタイミングに困りません。

 

他にはスマートフォンとの連携ができるようですが、情報がなさすぎてどこまでできるのかが不明です。

ホームページでは、音楽の操作や着信に応答できるくらいしか紹介されていません。

とりあえず見つかった動画の中で判明した機能は

  • ナビ機能
  • 電話の着信を表示

でした。

 

V85TTの不満なところ

不満というか懸念点ですが、まじで情報がなさすぎることです。

ネットをいくら探そうが日本では「納車しました!わーい!」くらいしか情報がないのです。

 

ヨーロッパ車なので、日本では確実にハイオクを投入することになります。

そして燃費も21km/L~と決して良いとは言えないので、ガソリン代が高くなる事は明白。

 

後はタイヤがチューブレスではないのがちょっと気になりますね。

 

これは自分の目で見ていかないとダメそうですね。

近々各地でモトグッツィの試乗会があるで見てきて、しっかり皆さんに情報共有していきます。

 

スポンサードリンク

まとめ

NC750XとV85TTで迷ってる話 48

ここまで読んでくれた人なら薄々気づいていると思いますが、私はV85TTに心が傾いています。

NC750XとV85TTで迷ってる話 49
きぴろ
だってデザインがどストライクで好みなんですもの!

 

性能面でNC750Xに郡杯があり、デザインと機能面ではV85TTに郡杯が上がります。

まあ、きっと心の中ではきっと決まっていることでしょうね笑

きぴろ的V85TT試乗インプレ 41
きぴろ的V85TT試乗インプレ

私の購入第1候補のモトグッチィV85TTを試乗してきました。 モトグッチィというと縦置きVツインの独特な乗り味と個性です。 しかし、V85TTはグッチィの個性よりも乗りやすさ追及したユーザーフレンドリ ...

続きを見る

楽天査定タグ 54楽天査定タグ 55

合わせて読みたい

おすすめ記事

バイク用ガレージを借りるならハローコンテナ一択の理由 56 1

きぴろバイクの盗難やイタズラが心配だからガレージを用意しようかな… ついでに整備もできたらいいなぁ しかし賃貸や都内ではガレージをおけるスペースってありませんよね。 そんなときはバイク用ガレージを借り ...

下取りよりもバイク王の方が高く売れた話 66 2

きぴろどうせバイクを手放すなら高く売りたい そう思うのが普通ではないでしょうか。 私もバイクを乗り換える時に高く売って、その資金を新しいバイクに当てたいと考えていました。   そこで以前乗っ ...

音楽家が考えるバイクの良い音とは 76 3

このマフラーは良い音するなぁ! バイクのいい音ってなんだろう??きぴろ バイクに乗っていると度々「このバイク良い音する」みたいな話をされるのですが、私はバイクの良い音というのが理解できません。 私は音 ...

-モトブログ, バイク

© 2024 きぴろの日記